活動報告
「ものを買う」ということ
これまで「ものを捨てる」ことについて何度かコラムを書いていますが、今回は逆に「物を買う」ということについて考えてみました。 「ものを買う」のにはいくつかの理由があります。最も多く根本的な理由は「生きていくの […]
何を残すかで、人生が決まる
これまでのコラムでも書いていますが、断捨離・ミニマリストブームは、単にモノだけの話ではないと感じます。「断捨離」はもともとヨガの発想からきているものであり、「ミニマリズム」は美術・建築・音楽などの分野からの […]
自分が本当にしたいことを知るために「減らす」
2010年(平成22年)頃から徐々に流行している「断捨離(だんしゃり)」ですが、改めて「断捨離」について調べてみました。ウィキペディアによると、「断捨離とは、不要な物を減らし、生活に調和をもたらそうとする思 […]
断捨離は「不用品の処分」とは違う
このコラムシリーズの中でこれまで「断捨離」について何度が触れていますが、もともと家事全般が苦手な私がいろいろと実践してみて感じていることがあります。 それは、断捨離は単なる「不用品の処分」とは違うということ […]
部屋をキレイにしたかったら、色数を減らそう
前回のコラムで、「部屋の掃除を頑張る宣言」した私は、早速ネットリサーチを実施。「断捨離」「ミニマリスト」というキーワードで検索してみると、たくさんの人が“お片づけ”テクニックについてブログで紹介していて、と […]
モノを減らすと、集中力が高まる!
2009年にやましたひでこさんが「断捨離」という言葉を発表、そして、2010年片づけコンサルタントの近藤麻理恵(通称:こんまり)さん登場により、お家の片づけをすることに熱心な人が増えましたね。ここ最近では必 […]
『ポケモンGO』に見る、日本人の国民性 ~日本は“融合”を受け入れるのがお得意~
7月22日、いよいよ日本でも配信がスタートしたスマホゲームアプリ『ポケモンGO』。1990年代に登場して以来、未だ子どもたちに人気のキャラクター『ポケモン』が、スマホがキャッチする位置情報を活用し、現実世界 […]
電車内の出来事 ~美と醜~
先日、楽しく仕事の話をしながら御飯を食べた夜。ご機嫌に電車に乗り込み、先ほどまでの楽しい話を思い出しニンマリしていたら、隣に座った女性(推定25歳)が、おもむろに化粧直しスタート。 「今23時 […]
日本の3R政策、知っていますか? ~リサイクルとリユース~
先日、引っ越しをしました。同時に実家の家族も引っ越しをすることになり、これまで実家に預けていた私自身の持ち物もスリム化しなくてはならず、断捨離の日々…。引っ越し当日までにゴミ袋何個分を処分したことか…。持ち […]
自分らしくいるということ ~ありのままとワガママ~
私は大学生時代から映画鑑賞が趣味。最近では趣味が高じて映画のコラムを時々書かせていただく機会もあり、最近は試写会も含めて年間100本程度の映画を観ています。 ここ数年で一番ヒットしたと言っても過言ではない作 […]
「お休みをいただきました」 ~ホームとアウェー~
数年前、「年に一度は海外旅行に行こう!」と決意して以来、毎年時間とお金をやりくりしながら計画している海外旅行。今年はゴールデンウィークを利用して、ニューヨークへ行ってきました。行き先の決め方は「これまでに行 […]
「本物に触れる時間」 ~価格と価値~
「安物買いの銭失い」ということわざ。「安いものは品質が落ちるので、買った時は得をしたように感じるが、すぐに壊れて使い物にならなくなるから、結局は高い買い物をすることになるということ」という意味ですが、100 […]