時短しても綺麗でいたい!ちゃっかり美肌になれる優秀BBクリーム3選
年末に向けて慌ただしい日々を送っている人も多いと思いますが、忘年会やクリスマスパーティーなど人と集まる機会が増える時期でもあり、メイクの手抜きがしづらいですよね。
そんな時に便利なのがスキンケア効果と化粧下地効果など複数のアイテムが1本になったBBクリームです。そこで今回は、美容コーディネーターである筆者が今年実際に試した商品の中でお勧めしたいアイテムを3つご紹介したいと思います。
■1:アヤナス 『AS BBクリーム』
敏感肌の方向けのブランド『アヤナス』から発売されているBBクリーム。これまでのBBクリームのイメージを払拭するほどのツヤ感。気になる毛穴もこれ一つでOKです。数種類の保湿成分が入った美容オイル配合で、化粧をしながらも保湿・スキンケア効果も期待でき、紫外線吸収剤フリー、SPF25 PA+++でUVケアをしっかりカバー。
容量25gなのですが伸びがよく、一度に少量で済むので「1本で半年くらい持つかも」というくらいコスパも良いです。同ブランドのフェイスパウダー『モイスト フィニッシングパクト』と一緒に使えば、さらに透明感のあるお肌へ導いてくれます。
■2:資生堂マキアージュ 『パーフェクトマルチベース BB』
公式サイトによると化粧下地にカテゴリーされていますが、適度なカバー力、しっとりとしたツヤ感が出るため、軽いメイクで済ませたい日はこれ1本でもOK。よりカバーしたい人はこの上からファンデーションを塗っても厚ぼったい印象にならずにメイクを仕上げることができます。
2012年に登場した本商品ですが、2016年に新色‟ナチュラル“が登場。10時間化粧もちをキープできるという結果も出ていて(資生堂調べ)、皮脂崩れなどに悩んでいる人におススメです。
■3:ドクターシーラボ 『BBパーフェクトクリームエンリッチリフト』
各ブランドから様々なBBクリームが発売されていますが、ドクターシーラボのBBクリームは年齢肌向けのエイジングラインも発売しています。
これまでBBクリームと言えば、スキンケア効果+化粧下地+コンシーラー効果+ファンデーションの機能を持たせたものが多かったですが、本商品はなんとそれに加えてシェーディング&ハイライト効果も発揮。光の当たる加減によって高い部分はより高く、暗く見せたい部分はより暗く見えるようになっています。
BBクリームが登場した当初に比べ、格段に使いやすく、崩れにくくなったのが最近のBB、クリームの特徴と言えます。忙しい時こそお肌はきれいでいたいもの。そんな時はBBクリームを上手に活用してくださいね。